NEWS&BLOG
HAIR
2019.12.31
ブリーチについて
前回は髪が傷むのは何?結果はブリーチでした。
そんなブリーチについてお話していきます。
[なぜブリーチするのか?]
ブリーチには強い脱色効果があります。
脱色剤なので髪に色をつけるヘアカラーとは違い、地毛の髪色を抜く事が目的となります。
一般的に使われるのがダブルカラーです。
ダブルカラーとは?
ブリーチで脱色した後に、ヘアカラーするやり方です。
ブリーチで髪の色素を抜いていくと、黒髪→茶髪→金髪→薄くなって白ぽく。
そこにカラーリングすると、カラー剤本来の色味がでやすくなります。

[ダブルカラーのメリット ]
・発色のよいカラーを楽しめる
・ハイトーンカラーができる
・カラーの幅が広がる
[ダブルカラーのデメリット]
・皮膚が弱い人は頭皮トラブルになる可能性がある
・髪を痛めるリスクがある
・カラーの色持ちが悪い

[ダブルカラー後のケアが大事!!]
・カラー用シャンプーを使い、髪になるべく負担をかけないようにする。
・洗い流さないトリートメントをつけて、しっかり乾かして下さい。
全体をブリーチするのに抵抗があって、ダメージも気になる方は、毛先だけブリーチして、デザイン的にダブルカラーでグラデーションにして楽しむ事も出来ます。
美容師さんと相談してなりたい髪色に✨
今年も最後となりました。
来年もよろしくお願いします☺️🎵🎵