NEWS&BLOG
Eye design
2022.02.03
まつ毛に効果的な食べ物は?
こんにちは★アイリストの瀬戸です。
今回はまつ毛に効果的な食べ物はあるの?
残念ながら、これを食べるとまつ毛が伸びる!!
という食品はありません。
丈夫なまつ毛を育てることで、切れ毛や抜け毛を防ぐ対策も出来るので、まつ毛の育毛に効果的な栄養素と食べ物を紹介していきます★★
なぜ食生活が大事かと言うと、まつ毛を構成する主成分はケラチンというタンパク質です。
そのため、食事内容が偏っていたりすると、血液中の栄養バランスが崩れ、まつ毛が成長しにくくなってしまいます。

⚫︎ビオチン
水に溶けやすい成分
頭皮や皮膚を作ると言われています。
タンパク質の原料。アミノ酸の分解、代謝を助ける働きをします。
魚介類.大豆.牛レバー.卵.ほうれん草.あさり.鶏に多く含まれています。
⚫︎L-システイン
お肌や髪、爪の主成分であるタンパク質のもととなるアミノ酸の一種です。
美肌・美白効果やアンチエイジング効果。
鮭.牛肉.牛乳.オートミールなどに多く含まれています。
⚫︎メチオニン
システインの原料となる成分がメチオ ニンです。健康な髪を育むために欠かせない栄養素。
鶏肉.牛肉.羊肉.マグロ.牛乳・かつお.チー ズ.
ナッツ類.などに多く含まれています。
⚫︎ポリアミン
新陳代謝の促進をしてくれる成分。
不足すると細胞の老化が進行するといわれています。
納豆などの大豆 発酵食品・チーズ・きのこ類 ・ 鶏肉などに多く含まれています。
⚫︎亜鉛
必要なミネラル成分のうちの一つで、髪の成分である タンパク質を生成する助けをしたり、皮膚や髪の生え変わりを促進する働きをします。
そのため抜け毛を予防する効果が期待できます
生牡蠣・ 煮干し・松の実 などに多く含まれています。
★美しいまつ毛を育毛するためには、必要な栄養素を摂取する以外に、生活習慣の見直し、睡眠もとても大事です。
また、まつ毛だけでなくお肌や髪にも良い効果が期待できます(^-^)