NEWS&BLOG
HAIR
2022.01.24
【早く!キレイに!】ドライヤーの正しい使い方
ヘアー担当初瀬川です今回は乾かし方についての内容です
これを読めば今よりもっと早く、更にキレイに髪が乾きます
ぜひストレスフリーなサラサラヘアを手に入れて下さい
初めに手順から
①タオルドライ
②保湿
③ドライ
④仕上げ
1つずついきます
①タオルドライ
そもそもタオルドライってどうやってやれば、どこまでやればいいか分かりますか?
まず、タオルドライは地肌から乾かします
力をいれず、シャンプーをするように優しく地肌を擦ります
その後、髪をタオルで挟んで水気をとります
タオルドライをやめてドライヤーに移るタイミングは、クシでとかした時に水が垂れてこない状態
「どうせドライヤーするしザッとでいいや」と思い、タオルドライがあまいと髪は傷むので要注意!!
ここ気をつけてほしいのは力を入れないこと
強く地肌をこすっても、強く髪を握っても良いことはありません
必ず優しく扱ってあげましょう
②保湿
タオルドライが終わったらドライヤーの前に保湿剤をつけます
オイル、ミルク、ミスト等色々なタイプがありますが、使い方は一緒です
水が垂れてこない状態までドライした髪に、適量(担当者に聞いてみて下さい)をつけます
必ず毛先からつけるのがポイント!(絶対上からつけない)
一番ダメージがある部分につけるイメージです
もしインナーカラー等ブリーチ毛がある場合はそこからつけます
つけた後クシでとかします
③ドライ
やっと本題!ドライヤーですw
でも私の体感だとここまでの肯定が出来てない人が9割以上!結構大事!
ドライヤーの考え方は全ての髪の毛を同時に乾かし終わるのが理想です
なので乾きにくい部分から乾かしていって、半分くらい乾いたら次、また半分乾いたら次、というイメージです
初めに後頭部の半分より下を最初に乾かします(耳の後ろは特に乾きにくいので注意)
それから頭頂部→側頭部→前髪と乾かす場所を変えていきます
ここで大事なのは地肌を乾かすこと!一つの場所を一気に乾かさないこと!
熱くない程度にドライヤーを離し、髪の根元を乾かしましょう
同じ場所にとどまらず、半分くらい乾いたら次の場所を乾かします
④仕上げ
最後に冷風を上からあてながらブラッシングをして完成です
冷風をあてるとツヤがでることと、乾ききってない部分が分かるので、もしあったらもう一度乾かしましょう!
特にブリーチ、縮毛矯正をしている人は乾かし残しが起きやすいので注意!
いかがでしたか?
手間がかかるように感じますが、やってみると絶対早く!キレイになります
ぜひ一度お試しください!
ここに書いた内容は美容師なら誰もが知っている、やっていることですが、お客様にきちんとお伝えできていないことでもあります(すみません汗)
今後ブログではこういったお役立ち情報も定期的に発信しますので、次回もご期待ください!